2011/03/15

計画停電2日目

昨日は地元の駅を通っていた西武池袋線、今日は当初の予定通り池袋〜練馬高野台間の折り返し運転になった。
昨夜、練馬高野台から先の電車がないことにブチ切れた乗客数百人が線路を歩いて帰ろうとしたらしく、安全を確保するために区間を限定して運行することになったようだ。
しかし数百人ってすごいな…。でも気持ちは分かる。

ウチからは練馬高野台までの交通機関が電車以外ないのだが
行き帰りに1時間以上歩く元気もなないし
バスに振り替えてもおそらく長蛇の列。
それにバスさえも運行本数が減っているらしく
車内がすし詰めのため途中のバス停は通過だそう。
私が使おうと思っていた練馬区のコミュニティバスは
燃料不足のため明日から運休だという。
東武東上線がある場所までバスで向かう手もあるが
会社にたどり着けるのはいつになることやら。
調べただけでぐったりしてしまったため
これは様子を見たほうが良いと判断し
職場のリーダーに自宅待機させてもらうことを告げ
休ませてもらうことに。

休みと決まれば速攻向かったのが買い出し。
スーパー開店直後に行けば買えるだろうと
ゆっくり目に出てスーパーに到着したら
駐車場には普段ではあり得ない数の自転車が。
店内に入ると客でごった返しており
納豆だけ買うつもりがなぜだか不安をあおられ
牛乳や卵、豆腐も購入。
パンや牛乳は1人1点の制限付きだ。
納豆売り場はほぼ空っぽだったけど
我が地元、保谷納豆さんの経木納豆が2包み残っていた!
納豆には購入制限はないようだ。

レジがまた恐ろしいほどに混んでおり
1列に30人ぐらい並んでいる。
駅から遠い、いつもは空いてる地味なスーパーなのに。
並んでいる間、前にいた女性と話をしたのだが
学校の給食が材料が調達できなくなり
子供たちにお弁当を持たせることになったため
食材の確保にさらに奔走しているのだという。
万が一家庭で何かあっても学校では食事がとれるよう
始まった制度ではないのか??
なんということだ!!

点鼻薬を買うだけだったのだが、向かいのドラッグストアも行列。
おむつの棚がからっぽ。

納豆2包みでは足りないので、さらに遠くまで買い出し。
駅前の大きなスーパーには納豆はもちろんなかった。
もう一件の高級スーパーを見たら、あったあった!
こちらもカジノヤさんと下仁田納豆さんという
ナイスな顔ぶれじゃないですか。
うーむ、でも足りないなあ。
おや、隣にいたおばさんが要らない納豆を置いていった。
すみません、このあづま納豆の大粒、いただいちゃいます♪
高級スーパーなのでお客さんも上品なため
買いあさってる感じはなかったが
おそらくここも夜には棚が空っぽになるのだろう。

無事納豆を手に入れて帰宅する途中
あれれ、踏切が鳴っている。電車が通ったんだ!
電力の供給が受けられるようになったそうで
良かった良かった、電車が通ってるのがこんなに嬉しいとは。
職場に電話したら今日はとりあえず何とかなるとのことで
今日はお休みさせてもらうことにした。
ただし明日はどうなるか分からないな、例によって。

計画停電にはもちろん協力するけど
もうちょっと何とかならんものなのか。
せめて通勤・通学時の電車だけは動かしてよ〜。
当日の直前にならないと分からないのはすごく困るし
こっちの“計画”がまったく立てられない。

電力不足、交通麻痺、ガソリン不足、食料不足…。
これが21世紀の東京で巻き起こっているなんて信じられない。
このままいくと、そのうち暴動が起きそうな気がする。

追記
西武池袋線は明日から全線開通のことで、普通に出勤できそう。
ただし先ほど静岡で地震があったので
また変動はあるかもしれない。

0 件のコメント:

rakuten